立体ボタンTOP画像

Level:初級  制作時間:10分
制作バージョン:Photoshop CC Ver22.3
このレッスンで学べること:長方形ツール/グラデーション

こんにちは、AK3です。

WEBサイトで見かける光沢のある立体ボタン。目を引きますよね。

Photoshopのグラデーションを利用して作れます。

AK3AK3

「3ステップ」で光沢のある立体ボタンができるんです。

  1. 長方形ツールでボタンを作成
  2. 光る部分を作成
  3. ボタンにレイヤースタイル「グラデーション」と「枠線」を適用

さっそく作ってみましょう!

ボタンの作成

新規ファイルの作成

新規ファイルを作成します。

  1. [ファイル]から[新規]を選択 ショートカットCommand+N
  2. [プリセットの詳細]「立体ボタン」[幅:600][高さ:400][解像度:72ピクセル/インチ][カラーモード:RGBカラー:8bit][カンバスカラー:白]
  3. [作成]をクリック

中央にガイドを引くと操作がやりやすいです。
中央にガイドを引く方法は、こちらを参考にしてください。

長方形を作成

[ツールバー]から[長方形ツール]を選択

長方形ツール

  1. [オプションバー]の[塗り]をクリック
  2. 「シアンブルー(純色)」を選択

色選択

  1. カンバス上をクリック
  2. 幅「400px」高さ「120px」角丸「60px」
  3. [OK]ボタンをクリック

中央からズレてる場合は、[ツールバー]から[移動ツール]を選択し、中央に配置します。

中央に配置

ベースになるボタンができました。

MEMO

このレッスンでは数値を入れてボタンを作りますが、カンバス上をクリック&ドラッグしてお好みのサイズでボタンを作ってください。

光の部分を作成

レイヤーを複製して、光る部分を作成していきます。

レイヤーを複製

[レイヤーパレット]の「長方形1」レイヤーを[新規レイヤーを作成]アイコンにドラッグして複製します。

「長方形1のコピー」レイヤーが追加されました。

複製レイヤー

  1. [ツールバー]から[長方形ツール]を選択
  2. [ツールバー]の「塗り」から[ホワイト]をクリック

白を選択

[レイヤーパレット]から「長方形1のコピー」レイヤーの[不透明度]を「70%」に変更します。

不透明70%

[編集メニュー]から[自由変形]を選択 ショートカットCommand+T
鎖マークはオフにしておきます。[W]「80%」[H]「30%」に設定

拡大縮小

光の部分

光る部分ができました。

[表示]メニューから[エクストラ]のチェックを外して、ガイドを非表示にします。ショートカットCommand+H

[ツールバー]の[移動ツール]を使って上部に移動します。

上に移動

グラデーションと枠線の設定

作ったボタンを立体にしていきます。

グラデーションの設定

[レイヤーパレット]の「長方形1」レイヤーを選択

長方形1レイヤー選択

  1. [レイヤースタイルを追加]アイコンをクリック
  2. [グラデーションオーバーレイ]を選択

グラデーションオーバーレイ

[レイヤースタイル]で[描画モード:スクリーン][不透明度:100%][スタイル:線形][逆方法]と[シェイプ内で作成]にチェック。[角度:-90°]に設定
グラデーションの横をクリックし[グラデーションエディター]を開きます。

グラデーション設定

  1. [グラデーションエディター]で[ブルー]フォルダを開き、[青_03]をクリック
  2. [OK]ボタンをクリック

グラデーション青選択

ボタンの枠線の設定

[レイヤースタイル]から[境界線]にチェックをいれ[サイズ:1px][カラー:#2477ac]にして[OK]ボタンをクリックします。
青は好みの設定でOKです。

枠線

文字を入れて完成です!お疲れさまでした。

完成

まとめ

Photoshopで作る光沢ある立体ボタンは次の3ステップでできます。

      1. 長方形ツールでボタンを作成
      2. 光る部分を作成
      3. ボタンにレイヤースタイル「グラデーション」と「枠線」を適用

立体ボタンに一部強い光を入れることで光沢を表現できます。
ボタンのカタチを変えて作ってみてください。

Kodama AkemiKodama Akemi

いかがでしたか?少しでもこの情報がお役に立てたら幸いです。