省略線作り方TOP画像

Level:初級  制作時間:5分
制作バージョン:Photoshop CC Ver22.3
このレッスンで学べること:長方形ツール/[フィルタ]メニュー[変形]の[波形]

グラフや画像の省略を意味する省略線(波線)はPhotoshopで簡単に作ることができます。

AK3AK3

省略線(波線)は、Photoshopのフィルター[波形]を使って作ります。


省略線(波線)を作って保存しておけば、いつでも資料を作成する時に使うことができます。

こんな方におすすめの記事です!

  • Photoshopで省略線(波線)を作りたい人
  • 波線の作り方を学びたい人

ではさっそく作ってみましょう。

新規ファイルの作成

新規ファイルを作成します。

  1. [ファイル]メニューから[新規]を選択
  2. 「波線」[幅800ピクセル][高さ200ピクセル][72ピクセル/インチ][RGB][透明]
  3. [作成]をクリック

カンバスカラーは透明にします。

波線新規ファイル設定

省略線(波線)を作る

長方形を作成

はじめに白の長方形を作成します。

[レイヤーパレット]の[新規レイヤーを作成]をクリック

レイヤーを複製

[ツールバー]から[長方形ツール]を選択

長方形ツール

[オプションバー]の塗りに「白」をクリック

白を選択

  1. カンバス上をクリック
  2. 幅「800px」高さ「40px」と設定して[OK]ボタンをクリック

長方形を作成

MEMO

幅800ピクセルのファイルに幅800ピクセルの長方形を作成します。
もっと大きいサイズで作りたい場合は、ファイルサイズと長方形の作成サイズを大きく作ってください。
高さは、波線の太さなので、細くしたい場合や太くしたい場合は、この数値を変更してください。

長方形を中央に配置します。

  1. 中央からずれている場合は、「移動ツール」を選択
  2. 選択範囲メニューから[全てを選択]
  3. [オプションバー]の「水平方向中央揃え」→「垂直方向中央揃え」をクリック

移動ツール 整列

中央に配置できました!

波線に変形する

長方形を波形に変形していきます。

[フィルター]メニューの[変形]→[波形]を選択

波形を選択

[スマートオブジェクトに変換]を選択

スマートオブジェクトに変換

MEMO

フィルターは、「スマートオブジェクト」か「ラスタライズされた画像」が対象になります。ここで「シェイプレイヤー」を「スマートオブジェクトに変換」しておきましょう。「スマートオブジェクト」にしておけば、途中フィルタの設定を変更することができます。また拡大しても画質はそのままです。

次に波の設定をしましょう。

波数「1」波長:最小「50」、最大「120」振幅:最小「10」、最大「100」に設定します。

波線の設定

MEMO

波長‥波の横の設定
振幅:波の縦の高さ
波の数や高さは好みになります。バーを動かしプレビューをみながら好きな波線に設定してください。

波線

長方形を波線に変形できました!

波線に黒の枠線をつける

波線に黒の枠線をつけていきます。

  1. [レイヤーパレット]の[レイヤースタイルを追加]をクリック
  2. 「境界線」を選択

境界線

サイズ:「2」px、カラー「黒」に設定して[OK]ボタンをクリックします。

枠線の設定

枠線設定完了

黒の枠線ができました。

レイヤーを1つにまとめます。

  1. [レイヤーパレット]の「長方形1」レイヤーを選択し右クリック
  2. [下のレイヤーと結合]を選択

下のレイヤーと結合

これで省略線(波線)の完成です。

配置してみる

全選択し、コピーします。

  1. [選択範囲]メニューから[すべてを選択]ショートカットCommand +A
  2. [編集]メニューから[コピー]ショートカットCommand +C

枠線設定完了

省略線(波線)を入れたい画像を開いて先ほどの画像をペーストします。

[編集]メニューから[ペースト]ショートカットCommand +V

波線配置

省略線(波線)の配置ができました!

まとめ

省略線(波線)はPhotoshopで長方形を作り、フィルタの変形の「波形」を使って作ることができます。

必要な時にいつでも使うことができるよう保存しておきましょう。

Kodama AkemiKodama Akemi

いかがでしたか?少しでもこの情報がお役に立てたら幸いです。